| 書名: |
千家尊福伝 -明治を駆け抜けた出雲国造 - |
| 著(訳)者: |
村上 邦治 |
| 発行社(者): |
村上 邦治 |
| 印刷所名: |
中川印刷㈱ |
| サイズ: |
A5 |
| ページ数: |
220 |
| 発行年月: |
2019(令和1)年04月30日 |
| 分類: |
(06)研究・評論部門 |
| 定価(本体): |
定価(本体)2000円 |
<内容紹介>
千家尊福は若くして出雲大社宮司・大教正西部管長を務め、祭神論争では伊勢派と激突後出雲大社教を創教した神道家である。
伊藤博文の推挙により政治家に転身貴族院木曜会領袖として博文を支え、埼玉・静岡・東京府各知事を歴任司法大臣となった。
歌人や「一月一日」作詞の顔を持つ多彩で波乱に満ちた人物の本邦初評伝。