書名: |
元貸座敷 新むつ旅館物語 |
著(訳)者: |
月舘 敏栄 |
発行社(者): |
伊吉書院 |
印刷所名: |
川口印刷工業株式会社 |
サイズ: |
A5 |
ページ数: |
137 |
発行年月: |
2023(令和5)年08月 |
分類: |
(01)地域文化部門 |
定価(本体): |
定価(本体)1800円 |
<内容紹介>
平成16年指定の登録有形文化財「新むつ旅館(八戸市)」は、明治31年開業の貸座敷「新陸奥楼」が旅館転業した歴史的建造物である。
四代目女将は、屋根までの吹抜け、空中歩廊に上るY字階段、鼻隠しの七宝紋や鱗紋、階段手摺りの蝙蝠紋などに娼妓に対する初代女将の配慮を読み取っていた。
本書は貸座敷許可証や遊客帳など史料を残した四代目女将による歴代女将の回想に日本と八戸の遊里/遊郭の歴史を加味した地方史でもある。