募集 | 2016年11月~2017年3月 |
一次選考 | 2017年4月~6月 |
二次選考 | 2017年7月8日(土) |
最終選考 | 2017年9月6日(水) 東京 |
表彰式 | 2017年10月7日(土) 東京・アルカディア市ヶ谷 |
部門 | 応募点数 |
・地域文化部門 | 084 |
・個人誌部門 | 100 |
・小説部門 | 089 |
・エッセー部門 | 078 |
・詩歌部門 | 064 |
・研究・評論部門 | 090 |
・グラフィック部門 | 061 |
合計 | 566 |
部門 | 書名 | 著者 | 著者住所 | 発行者 |
---|---|---|---|---|
(02)個人誌 | シベリア(三部作) 第一部白墓の丘/第二部望郷の風雪無常/第三部埠頭の華 |
林 照 | 東京都 | ㈱新風書房 |
部門 | 書名 | 著者 | 著者住所 | 発行者 |
---|---|---|---|---|
(01)地域文化 | 万人に文を―橋本義夫のふだん記に至る道程― | 橋本鋼二 | 東京都 | 揺籃社 |
(02)個人誌 | 長崎 幻の響写真館 井手傳次郎と八人兄妹物語 | 根本千絵 | 千葉県 | 株式会社 昭和堂 |
(03)小説 | お猫さま | 山内 兄人 | 東京都 | 一粒書房 |
(04)エッセー | へんろみち -お四国遍路だより - | あいちあきら | 埼玉県 | ㈱編集工房ノア |
(05)詩歌 | 戦争を食らう -軍属・深見三郎戦中記 - | 玉川 侑香 | 兵庫県 | 風来舎 |
(06)研究・評論 | 庶民が描く暮らしの記憶 -ふるさとを共有する「現代絵農書」- | 清水 ゆかり | 茨城県 | 丸善プラネット㈱ |
(07)グラフィック | パパの柿の木 | 谷口 真知子 | 大阪府 | ㈱星湖舎 |
部門 | 書名 | 著者 | 著者住所 | 発行者 |
---|---|---|---|---|
(01)地域文化 | 徳島県塩業写真資料集 | 小橋 靖 | 徳島県 | グランド印刷株式会社 |
(03)小説 | 恋するひじりたち | 島 雄 | 兵庫県 | ㈱編集書房 ノア |
(03)小説 | 浮遊する記憶 | 加葉 まひろ | 栃木県 | 下野新聞社 |
(05)詩歌 | 『真珠のいろの陽を掲げ』『アーネジェウ』 | 加藤 美智子 | 愛知県 | 青磁社 |
(06)研究・評論 | 市之川鉱山物語 | 田邊一郎 | 埼玉県 | (株式会社)現代図書 |
(07)グラフィック | 原爆の怖さの物語 -原爆被爆70年 (今伝えたい) - | 兒玉 智江 | 岩手県 | デザイン・コダマ |
部門 | 書名 | 著者 | 著者住所 |
---|---|---|---|
(01)地域文化 | 南後志-寿都・島牧・黒松内-に生きる 五十三人が語る個人史と町・北海道・日本の歴史 | 山本 竜也 | 北海道 |
(01)地域文化 | 米英軍記録が語る福島空襲 | 紺野 滋 | 福島県 |
(01)地域文化 | 歴史は廻る 重要文化財 小野家住宅 -保存活用・修理事業 - | 小野 良文 小野 香苗 | 長野県 |
(01)地域文化 | 戦後の盛岡の子どもたち -続ジジからの絵手紙 - | 菅森 幸一 | 岩手県 |
(01)地域文化 | 懇篤・剛毅の人 宮部鼎蔵 | 森 光宏 | 熊本県 |
(01)地域文化 | 松宮商店とバンクーバー朝日軍 | 松宮哲 | 滋賀県 |
(01)地域文化 | 17歳の特攻隊員 山脇林二等飛行兵曹の青春とその時代 | 大西 正祐 | 高知県 |
(01)地域文化 | 潮鳴り遥かー五島・久賀島物語 - | 内海 紀雄 | 福岡県 |
(02)個人誌 | みとり~じいがいた時~ | 牧村詢子 | 埼玉県 |
(02)個人誌 | 語りの旅人 | 竹原 由紀子 | 宮崎県 |
(02)個人誌 | 僕たちの、マイ・ウェイ -広告制作揺籃期から、半世紀を疾走したアドクリエーターたち - | 田中 良平 | 兵庫県 |
(02)個人誌 | ヨーロッパひとコマの旅 | 狭間 秀夫 | 兵庫県 |
(02)個人誌 | 灯台見てある記 | 橋本 勝洋 | 三重県 |
(02)個人誌 | リビングウィル -尊厳死宣言書 - | 藤保 君子 | 兵庫県 |
(02)個人誌 | 唐長 IKUKO | 千田 郁子 | 東京都 |
(02)個人誌 | 家記 瀉瓶 | 関口 晃市 | 東京都 |
(03)小説 | 公園の棺 | 古木信子 | 熊本県 |
(03)小説 | 水脈 | 池本 朱希 | 静岡県 |
(03)小説 | 無窮花と海峡 | 米村 晋 | 石川県 |
(03)小説 | カマトトネコの物語 -あるネコ一族と警備員の1000日の交流記録 - | 子子子・子子子 | 大阪府 |
(03)小説 | 針をも積み、珠をも砕く | 羽田 真人 | 東京都 |
(03)小説 | 雪辱 -真説・井伊直弼 - | 野村 宗 一 | 滋賀県 |
(03)小説 | ハル物語 動物の不思議 | 松本やよい | 千葉県 |
(04)エッセー | 芭露日記 | 本田 初美 | 北海道 |
(04)エッセー | 我が魂の「罪と罰」読書ノート | 坂根 武 | 兵庫県 |
(04)エッセー | 随筆集「記憶の片すみ」 | 野中 康行 | 岩手県 |
(04)エッセー | 花詩の壺壺 | 和木 宏 | 東京都 |
(04)エッセー | 母のアルバム | 伊藤政子・田中典子 | 神奈川県 |
(04)エッセー | ティー・茶・チャイ -ティーロード漂流記 - | 小林 光一 | 東京都 |
(04)エッセー | 語りグサッ -一笑ものあります!- | 原稿 呆詩 | 宮城県 |
(04)エッセー | ヒール~先生はいつだって上田馬之助だ!~ | Simon1973 | 大阪府 |
(04)エッセー | 日本覚醒変革論 改訂版 | 福田 國彌 | 京都府 |
(05)詩歌 | 林亮句集 高遠 | 林 亮 | 高知県 |
(05)詩歌 | 詩集 「またね」 | 藤井 千恵子 | 山口県 |
(05)詩歌 | 蒼天 -古谷生治遺歌集 - | 古谷 生治 | 山口県 |
(05)詩歌 | 句集 榧の実 | 大出岩子 | 栃木県 |
(05)詩歌 | 句集 草も木も花も | 菅原ちはや | 東京都 |
(05)詩歌 | 句集 鳴き砂 | 藤田重信 | 神奈川県 |
(05)詩歌 | 歌集 節分草 | 佐藤 恭子 | 宮城県 |
(05)詩歌 | 福島みき枝 白寿句集 春雷 | 福島 みき枝 | 東京都 |
(06)研究・評論 | 天草の更沙 | 大和田 靖子 | 熊本県 |
(06)研究・評論 | 琵琶盛衰記 -知られざる琵琶の今昔ものがたり - | 北川 鶴昇 | 愛知県 |
(06)研究・評論 | 四天王顕現 | 今村 九十九 | 京都府 |
(06)研究・評論 | 隠蔽されたベトナム戦争 脱走米兵亡命作戦 | 関根 忠三 | 北海道 |
(06)研究・評論 | 北海道の海辺を歩く -ビーチコーミング学入門- | 鈴木 明彦 | 北海道 |
(06)研究・評論 | 占領下の児童出版物とGHQの検閲 -ゴードンW・プランゲ文庫に探る - | 谷 映子 | 北海道 |
(06)研究・評論 | 建春門院滋子 | 中島 豊 | 兵庫県 |
(06)研究・評論 | ジャパニーズ・スカラーシップ 1893-1976の記録 日本最初の女性のための留学制度 | 澁谷 良子 内田 道子 山本 芳美 | 東京都 |
(07)グラフィック | 中川美治写真集 富士山オッカケの記 | 中川美治 | 山梨県 |
(07)グラフィック | はさみ | さく こばやし ゆか え 平松 尚樹 | 東京都 |
(07)グラフィック | 麗しの越前若狭 | 東 守 | 福井県 |
(07)グラフィック | ひふみよ | 赤堀脩荄 | 大阪府 |
(07)グラフィック | 人吉市の山翡翠 | 新庄俊郎 | 東京都 |
(07)グラフィック | Swing ジュエリー世界旅行への招待 | 池田 啓子 | 東京都 |
(07)グラフィック | 名嘉眞照世美術館 | 名嘉眞照世 | 東京都 |
(07)グラフィック | 雀の発心 -巻の一、巻の二、巻の三 - | 堀川 宏幸 、倉橋 みどり、野原レンゲ、桃蹊 | 奈良県 |