メニュー
トップ
JSNについて
NPO法人日本自費出版ネットワークとは
日本自費出版文化賞
日本自費出版文化賞
過去の日本自費出版文化賞
日本自費出版文化賞へ応募
自費出版書籍データ
自費出版書籍データ検索
書籍データの登録方法と注意点
自費出版書籍データ登録
会員企業
会員企業情報 全会員
会員企業情報 役員
認定自費出版アドバイザー
出版契約ガイドライン
遵守事業者認定
自費出版アドバイザー制度
自費出版アドバイザー試験告知ビラ
自費出版アドバイザー講座
お問合わせ
加入申込・文化賞資料請求・その他お問合せ
刊行物
自費出版年鑑
バナー広告
バナー広告について
自費出版 書籍データ検索
分類
選択してください
(01)地域文化
(02)個人誌
(03)文芸
(04)研究・評論
(05)グラフイック
書名
著者
内容
検索結果:8498件(2191〜2220件を表示)
←前の30件
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
次の30件→
書名:
フィルハーモニア東都物語 -ここに泉あり -
[(6308) 08593](ID:8278)
著(訳)者:
齊藤 公治
分類:
(03) 文芸=小説部門
内容紹介:
この拙作がオーケストラ活動に関係する人たちへの
ささやかなエールとなり、読者の皆様が芸術文化活動を
守り継承することの大切さについて思いを馳せてくださ
るとすれば、これに勝る喜びはありません。
ーあとがきに代えて より
どうぞ、よろしくお願い致します。
書名:
まよなかのシャボンだま
[(6307) 08576](ID:8261)
著(訳)者:
さきはら ひでき
分類:
(05) 文芸=詩歌部門
内容紹介:
仮名文字だけで書いた詩集。「心の問題」や「障害」を
「関係のなかでの生きにくさ」として取り上げた。朝起
きてから夜寝てみる夢まで誰とどこで何をしてきたかに
ついての語りで構成してみた。関係のなかで傷ついた人
が関係のなかで生き直す(リカバリー)過程を、物語詩
の連作で描いたファンタジーである。
書名:
海軍志願兵の836日 -15歳の少年兵が見た戦争 -
[(6306) 08575](ID:8260)
著(訳)者:
渡辺 保
分類:
(02)個人誌部門
内容紹介:
私は、15歳で海軍を志願し、過酷な軍事教錬に耐え
通信兵として駆逐艦に乗り南シナ海を転戦した。海には
魚雷と言う武器が、空には鑑載機が集団で猛攻、足の遅
い輸送船は多くの兵士と共に撃沈。そこに見たものは、
人と人との殺しあいであった。戦後70年の説目に戦争
が如何に愚かなことであるかを多くの人に知ってほしい。
書名:
木佐聡希写真集 花想 -パーキンソン病18年の軌跡 -
[(6305) 08574](ID:8259)
著(訳)者:
木佐 聡希
分類:
(02)個人誌部門
内容紹介:
若年性パーキンソン病を発病カメラと出合い震える指
でシャッターを押し続けた元小学校教師の18年間の軌跡
を辿った写真集。10年間発行した花のカレンダーと活躍の
場を広げたが写真集の完成直前に永眠した。母と妹が
企画・編集し現在約2000冊が全国に感動を届け続け
ている。
書名:
おりがみ公園
[(6304) 08573](ID:8258)
著(訳)者:
浅井 かづゑ
分類:
(07)グラフィック部門
内容紹介:
「子ども世界」という童話雑誌に、16年間、毎月一作ずつ
投稿してきた「創作おりがみ」を定年退職後にまとめた
おりがみの本です。
書名:
南伊豆の聞き書き② 知ってんけぇーそうさよぉ、おめぇー
[(6303) 08572](ID:8257)
著(訳)者:
ききがきや
分類:
(01)地域文化部門
内容紹介:
南伊豆地域において、かっての暮らしを知ることにより
本当の豊かさを見つめ直す。高齢者からの聴き書きには
なつかしさと、困難を当たり前のように乗りこえてきた
たくましさが感じられる。地域のつながり、人と人の関
わりも密であり、現代を生ける私たちが見失なってはな
らないものを教えていただいた。
書名:
シャーロット -童話集 -
[(6302) 08568](ID:8253)
著(訳)者:
渚 水帆
分類:
(03) 文芸=小説部門
内容紹介:
学生時代「阪大のアイドル」と呼ばれた著者のデビュー
作が大きな反響を呼び大阪新聞や週刊大衆などにも取り
上げられたファンサイトも立ち上がった待望の2作目。
優しくて切なくてちょっぴり不思議な童話集。
収録の「神様の木」は出版社からぜひこの作品を出版し
たいと言われた文芸社の優良図書に推薦されました。
書名:
大川塾に於ける 大川周明 訓話集
[(6301) 08567](ID:8252)
著(訳)者:
山本 哲朗
分類:
(02)個人誌部門
内容紹介:
大川周明塾出身の筆者が、当時の師の訓話や、戦争前の
師の対中・対米和平工作活動など、当時の時代背景を展
開しながらまとめたものである。アジア各地に赴任した
塾生たちの活動の秘話も盛りこまれている。コーラン・
イスラム文化の研究をいち早く始めた周明氏の先見性に
は、今日的な意味を改めて問うものである。
書名:
大東亜戦争戦没将官列伝 -陸軍・戦死編 -
[(6300) 08560](ID:8245)
著(訳)者:
伊藤 禎
分類:
(06)研究・評論部門
内容紹介:
小生の調査によれば大東和戦争で戦没(戦死、戦病死等
)した将官は陸軍186名、海軍82名である。本書は
戦没将官の内戦死した陸軍将官60名の伝記である。生
年月日。死亡月日、主要軍歴、プロフィール、死亡時の
状況を紹介している。他に類書はなく資料的価値は高い
。他に陸軍自決編、同戦犯の原稿は完成している。
書名:
綴り方で読む「ブラジル移住」
[(6299) 08555](ID:8240)
著(訳)者:
南井 滋野
分類:
(06)研究・評論部門
内容紹介:
子供の歴史教材は大人目線で作られるから、子供は子
供の歴史を知らない。この冊子は、昭和初期家族と共に
ブラジルへ移住した子供達が残していった綴り方から読
み解く移住史である。(国を出て行く)という歴史的事
象の中にいた子供達の多様な思いを、現代の子供達が共
時的に正しく理解するよう資料にも工夫重視した。
書名:
平成おくのほそ道 道中記
[(6298) 08552](ID:8237)
著(訳)者:
澤田 康
分類:
(02)個人誌部門
内容紹介:
七十歳を過ぎてから始めた「おくのほそ道一人旅」の紀
行文である。東京千住から岐阜大垣まで、さらには芭蕉
の生地である伊賀上野まで、当初の目標三年が、結果的
に五年になってしまったが、自作の俳句を見出しに、折
々にスケッチした絵を各章ごとに入れて一冊にまとめた。
題字と推薦文は、書の師匠神野渓雲のものである。
書名:
熔流
[(6297) 08550](ID:8235)
著(訳)者:
福島 昌美
分類:
(05) 文芸=詩歌部門
内容紹介:
第一句集を出版したのは20代、以後も創つづけ古
希にでも第2句集をと考えていたそんな矢先仕事で
怪我ああを悪化した心臓と腰椎裂骨接合治療中、加藤
?邨師の生誕百年、13回忌と合うなら「加藤?邨師生
前の揮毫「熔流」を表題に生誕百年の師、加藤?邨に捧げ
る第二句集と、発刊する。
書名:
今ここからを生きる -七十一歳の生前葬ライブ -
[(6296) 08536](ID:8221)
著(訳)者:
その あいか
分類:
(04) 文芸=エッセイ部門
内容紹介:
「70歳になったら、タップを踏みながら自作の詩を朗
読をして、生前葬ライブをするのが目標でした」と著作
が述べているように、現在もタップと詩を愛好されてい
る。二つの震災、家族との別れを乗り越えて綴られたエ
ッセイがどれも心を温めてくれる作品である。
書名:
ぼくには羽根がついていた
[(6295) 08534](ID:8219)
著(訳)者:
ありた さちこ
分類:
(07)グラフィック部門
内容紹介:
天使がお腹に宿り、生まれるまでを描いたハートフル絵本。
天使がお腹の中でのことを語る絵本の部分と、親愛なるわが子に贈るメッセージ、付録『着せかえ天使くん』の三部構成となっています。
絵本では、ふわふわゆらゆら心地いいお腹の中でママの歌声や読み聞かせに耳を澄ましていること、
パパの呼びかけに胎動で応えていること、外に出るその日を赤ちゃん自身が計算していること、
そして誕生の瞬間を…。
メッセージ「親愛なるわが子へ」では、忘れかけてた大切なコト、大切...
続きを見る
書名:
小川 郷太郎 作品集
[(6294) 08500](ID:8185)
著(訳)者:
小川 郷太郎
分類:
(03) 文芸=小説部門
内容紹介:
これは生前父が教職を続けながら書き綴った童話(幼児
~小学校高学年向け)を一冊の本にしたものです。
穏やかな父の人柄が現れています。またさし絵も父の版
画です。特に桜島は大好きだったようです。
「お父さんの童話を残したい。」これが母の希望でもあり
形にすることが出来て嬉しく思っています。
書名:
かたこと英語でスイスへ行こう 海外旅行とらの巻 個人旅行を楽しもう
[(6293) 08497](ID:8182)
著(訳)者:
遠藤進
分類:
(02)個人誌部門
内容紹介:
スイスは一度は行ってみたいと思うあこがれの国である。マッタホルン、アイガー、ハイジの里などは多くの日本人が知っている。この本ではそれほど英語の得意でない人がスイスに行く時に参考になるようにと、私の経験からそのコツを紹介している。個人旅行でスイスに行きたい人やツアーの自由行動をもっと楽しみたい人の参考になれば幸いです。この本を参考にして日本国内で計画を充分検討し、現地では余裕をもって慎重に行動し、安全な個人旅行を楽しんでほしいと思います。
書名:
新西遊記
[(6292) 08496](ID:8181)
著(訳)者:
斑鳩 隼人
分類:
(03) 文芸=小説部門
内容紹介:
はるか昔、東勝神州の花果山の仙石から生まれた石猿は
花果山の王になるのだが、この世の無常を悟り、不老不
死を求めて須菩提祖師の弟子となる。師から術を授けら
れた孫悟空は天界に招かれるが数々の問題を起こす。天
界の最高神玉皇上帝は、天軍十万を派遣して孫悟空を成
敗するように命じ、孫悟空軍と天軍との戦いが始まる。
書名:
斑鳩隼人 詩集
[(6291) 08495](ID:8180)
著(訳)者:
斑鳩隼人
分類:
(05) 文芸=詩歌部門
内容紹介:
全体にシュールレアスムの手法によって作詩しまし
た。部類分けると、「斑鳩宮」「隼人族」「一陣の風」「貴族と武士」
「巌法」「ユニコーン」の歴史物、「海工」「海Ⅱ」「海Ⅲ」「ブラック」の海物、
「僕たちの生存理由とは」「孤独な偶像」「捨てたられた犬が泣いて
いる」「パソコン」「メルトダウン」の現代物、「薔薇」「抱きしめたい」
「男性」の抒情物などに分けられます。
書名:
ペイする自費出版 自費出版とらの巻! 自費出版を楽しもう!
[(6290) 08494](ID:8179)
著(訳)者:
遠藤進
分類:
(02)個人誌部門
内容紹介:
「あなたの本を出版しませんか!」という広告をよく見かける。世は自費出版ブームである。それに応じて自費出版関係の本もたくさん出ているが、業界関係者の手によるものばかりで、著者が書いた本は見当たらない。そこで、私が『高尾山の花名さがし』『高尾山おもしろ百科』の2冊を自費出版する際に経験したあれこれをひとまとめにしようと考えた。著者だからこそ分かるコツがあるからである。本書を通じて、これから自費出版をしたいと考えている方たちが低コストでよい本を出せるきっかけになれば幸いである。
書名:
母との糸電話 -俄か坊主の歌詠み奮闘記 -
[(6289) 08493](ID:8178)
著(訳)者:
鈴木 公全
分類:
(05) 文芸=詩歌部門
内容紹介:
この歌文集は退職後役6年間の新聞歌壇入選歌に作歌
の動機や背景などの文章を副えて纏めたものです。掲載
歌は小動物や植物、ペットを含む家族や知人、町のイベ
ント、社会の出来事など、身近な事象を拾って詠んだも
のです。本書の読み方としましては先ず歌を、ひと呼吸
置いて文章編に進まれることがお勧めです。
書名:
星の絵本(ハピちゃんの青の絵本)
[(6288) 08487](ID:8172)
著(訳)者:
御宿 重孝
分類:
(07)グラフィック部門
内容紹介:
世界平和、人生の教訓などを、独特のタッチで表現。ボールペンで描かれた絵は、独特の雰囲気があり、おもしろさと可愛さにあふれている。誰もが心温まる内容となっている。
書名:
らくがきだらけのおじさん
[(6287) 08485](ID:8170)
著(訳)者:
奥原 直行
分類:
(07)グラフィック部門
内容紹介:
世界中にある困った出来事を
小さな出会いがキッカケで
ハッピーな世の中になっちゃう
ハートフルな物語りです。
書名:
My First English
[(6286) 08483](ID:8168)
著(訳)者:
御宿 重孝
分類:
(06)研究・評論部門
内容紹介:
日本の小中学生に贈る、「本で覚える英会話!!」
英語をもう一度やり直してみたい方にもおすすめします!
書名:
童謡集 「かざばな」
[(6285) 08478](ID:8163)
著(訳)者:
駿河 富子
分類:
(05) 文芸=詩歌部門
内容紹介:
童謡集「かざばな」は、「金子みすゞ賞」(山口県教
育会主催)受賞作品をはじめ、この18年間ほどに生まれ
掲載いただいたものを主に自選編集しました。
魂から零れてきた言葉たち・・・歌ったときの空や、風ま
でも自然にかえってまいります。その瑞々しい世界、リ
ズミカルな命の詩を分かち合えますよう願っています。
書名:
風水からのメッセージ 人生・ビジネス・家づくり 想えば実現する
[(6284) 08471](ID:8156)
著(訳)者:
今井 雅晴
分類:
(02)個人誌部門
内容紹介:
「はしがき」より
人生とは何か? あなたは考えたことがありますか? 「一度限りの人生」 このフレーズから、あなたは何を感じますか? この問いに対し、私が建築設計をしている過程で出逢った「風水」というキーワードから私が学んだノウハウを、ご縁あるあなたに「人生を最高に生きる極意」を風水メッセージとして提案してみます。
第1章「私と人生」/第2章「私と風水」/第3章「私と情報起業」/第4章「私と家づくり」/第5章「風水八運の生き方」/テーマ「想えば実現する」
書名:
創造の源泉 -葦牙の如く -
[(6283) 08470](ID:8155)
著(訳)者:
村井 忠司
分類:
(06)研究・評論部門
内容紹介:
日本の歴史の中において著しく、”創造的”と思われる人物
を学問芸術政治経済などジャンルを問わず五百名以上を
探り上げ、一人ひとりについて、”創造の源泉”なるもの
を学問芸術政治経済などジャンルを問わず五百名以上を
探り上げ、一人ひとりについて、”創造の源泉”なるもの、
そのエッセンスを簡明に伝えようとした労作。
「如何にして創造されたか」の深奥が具体的な揮話や心
に響く言葉を通して生き生きと伝わって来ます。
書名:
いくさ、あらすな -「レポート・アルロンシャン」と深田信四郎の願い -
[(6282) 08468](ID:8153)
著(訳)者:
高橋 健男
分類:
(06)研究・評論部門
内容紹介:
満州二龍山開拓団の元国民学校長、深田信四郎は、引揚後
50余年間、会報誌「レポート・アルロンシャン」を発行し
続けた。全国1300人に発信し多種多様な読者を持つに至った
その家族がたどった戦中・戦後の生きざまをつづる。
「いくさ、あすなろ」は「戦争を起こしてはならない」の意。
書名:
山路 商 略伝 -広島のローレックと呼ばれた男 -
[(6281) 08466](ID:8151)
著(訳)者:
塩谷 篤子・藤崎 綾
分類:
(01)地域文化部門
内容紹介:
山路商は大正後期から第二次世界大戦の最中にかけて、広島で
画家兼詩人として特高に目をつけられ、日米開戦と同時に二人の
仲間と共に検挙された。藤崎女史の協力を得て、姪の立場から
商の人と作品、生きた時代、40年の短い一生を振り返ってみた。
書名:
丸本武作品集
[(6280) 08457](ID:8142)
著(訳)者:
丸本武
分類:
(07)グラフィック部門
内容紹介:
絵画を交えて世界の紛争地域やマスメディアであまり報じられることのない地域の現状を伝えてきた丸本武の遺稿集。中東のキリスト教系難民の実態を初めて伝えたリポートのほか、各界からの追悼文も掲載。
書名:
自分ウオッチング
[(6279) 08452](ID:8137)
著(訳)者:
井上 たかし
分類:
(04) 文芸=エッセイ部門
内容紹介:
暇つぶしの時の人間ウオッチング、現実に起きた出来事と、脳が早歩きしている時に出てくる妄想を混ぜ合わせた、個性のあるブレンドコーヒーのような、オリジナルエッセイを、ここに届けます。
←前の30件
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
次の30件→
JSNについて
NPO法人日本自費出版ネットワークとは
ご案内リーフレット
日本自費出版文化賞
日本自費出版文化賞
過去の日本自費出版文化賞
日本自費出版文化賞へ応募
自費出版書籍データ
自費出版書籍データ検索
書籍データの登録方法と注意点
自費出版書籍データ登録
会員企業
会員企業情報 全会員
会員企業情報 役員
認定制度
出版契約ガイドライン
遵守事業者認定
NPO認定自費出版
アドバイザー制度
自費出版アドバイザー試験告知ビラ
自費出版アドバイザー講座
お問合わせ
加入申込・文化賞資料請求・その他お問合せ
入会申込書
刊行物
自費出版年鑑
バナー広告
バナー広告について
画面トップへ
Copyright © NPO法人日本自費出版ネットワーク ALL Rights Reserved.